医院案内

当院のエコー検査

野村医院では、超音波検査のプロフェッショナルによる画像検査を行っています。

自覚症状がなく、血液検査が正常値であっても、画像が病気の兆候を教えてくれることがあります。
特に超音波検査は、目に見えない内部の状態を確認する安全で効果的な方法です。

病院での検査は待ち時間が長くなりがちです。
当院では、病院の医師や技師に技術指導をしている技師さんに検査を行っていただいています。

専門検査技師による検査日程

※ 腹部エコー検査は、朝食を抜いてご来院ください。

担当技師紹介

診療放射線技師 
西原 哲(にしはら てつ)

現在、株式会社クリニカルサポート 代表取締役として超音波技術指導セミナーを日本各地で展開中。
これまで1万人を超える医師・技師にエコーの技術を指導してまいりました。

今回、石川先生に技術を見込まれ、エコー検査を担当することになりました。

経歴
  • 日本超音波医学会認定 超音波検査士(消化器・循環器)
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡技師
  • 西京都病院総合画像診断部 13年勤続(最終役職 主任)
メッセージ

超音波検査士は、超音波診断に必要な「知識」「経験」「技術」に対して日本超音波医学会が認定するもので、私は特に「消化器」(腹部エコー)と「循環器」(心エコー)領域の認定を受けています。

エコーは「音」を使って体の中を見ます。音だからもちろん「無害」です。
と、いうことは「体に害のない検査」なので定期的に検査しても大丈夫!
「経過を見る」のには最適な検査だということですね。

ここで、エコー検査でわかることを少しだけ説明しますね。

腹部エコーは、肝臓・腎臓・膵臓・胆のう・脾臓・膀胱などの臓器に腫瘍(しゅよう)ができていないか、または、腫瘍の大きさ、いくつあるのか、どのくらい悪いものなのかを見ることができます。
CTやMRI検査などの静止画像と違い、動画で見ることができるので、「細かい変化」を見ることができます。

心エコーは、心臓の動いている状態を見続けることができます。
心臓の病気は主に3つ 不整脈・心筋梗塞・弁膜症 です。
これらが原因で「心不全」になります。
皆さんが検診でよく検査をする「心電図」では、心不全はわかりません。
心臓を見続けることができる心エコーだけが、心臓の機能を計測することができ心不全に早期に気づくことができます。

頸動脈エコーは、唯一、動脈硬化を画像として見ることができます。
CTやMRIでは動脈硬化はわかりません。
糖尿病・脂質異常症・高血圧・肥満・高尿酸血症・喫煙これらが動脈硬化を進め、やがて脳卒中や心疾患を引き起こします。
動脈硬化の変化を見ることができるので、脳卒中や心疾患を予防することにもつながります。

大まかな説明でしたが、「検査」って緊張しますよね…検査で不安なことや疑問があれば、どんどん気軽に聞いてくださいね。

一緒に「ピンピンコロリ」を目指しましょう!

西原 哲